キレイモでは肌トラブルを避けるために、最新脱毛機の使用やスタッフの教育、脱毛後のお手入れなどを徹底しています。
しかし、残念ながら「絶対にトラブルはない」とは言い切れません。
その日のコンディションや肌質などによって、トラブルが起こってしまう可能性があります。
キレイモではこうしたトラブルを避けるために、次のような場合は施術することができません。
- 3日以内に市販薬を飲んだ
- 1週間以内に処方薬を飲んだ
- 12時間以内に飲酒をした
- 1週間以内に予防接種をした
- 3日以内に美容注射をした
このように、「薬・お酒・注射」の3つは要注意。
施術スケジュールに合わせて、調節するようにしましょう。
風邪気味のときは無理をせず、予約変更やキャンセルをしましょう。
キレイモの回数パックプランでは、前日までに連絡すればOKです。
さらに、トラブルを避けるためには、
- 普段から保湿を徹底する
- 施術前後は紫外線を避ける
- 施術の前日はたっぷり眠る
- 自己処理は負担が少ない電気シェーバーを使う
- 生理期間中の施術は避ける
- 体調が悪ければ思い切って予約を変更する
など、肌と体をいたわるようにすることが大切です。
また、もともと肌が弱い人や、体調に不安がある人は、あらかじめ無料カウンセリングで伝えておきましょう。
それでもトラブルが0とは言い切れません。
どんなに気をつけていても、肌トラブルが起こってしまう場合があります。
効果だけでなく、施術による万が一の肌トラブルに対応してくれるのかも重要視して脱毛サロンを選びたいですよね。
キレイモには「ドクターサポート」があるため、万が一のときも徹底サポートしてもらえます。
肌トラブルがあっても即座に対応してもらえるから、なれない施術でも大きな安心感がありますね。
万が一のトラブルも大丈夫!キレイモのドクターサポートとは?
脱毛で肌トラブルが起こってしまったときは、皮膚科を受診することになりますね。
医療機関と提携しているため、施術によるトラブルが起きてもすぐ医師の診察を受けることができます。
キレイモでは、施術によってトラブルが起こった場合に
- 診察料金
- 治療費
- 薬代
これら3つの初診料を負担してもらえます。
これが、キレイモの「ドクターサポート」
東京に住んでいる方であれば、キレイモと提携している病院を紹介してもらうことも可能です。
つまり、施術後にトラブルが起こっても、すぐに対処することができます。
自分で予約する必要もありませんし、初診料もかかりませんので、安心ですね。
では、東京に住んでいる人でなければドクターサポートは受けられないのでしょうか?
もちろん、そんなことはありません!
提携の病院はありませんが、治療費負担のサポートを受けることは可能です。
病院でかかった費用を請求するためには、
- 症状がわかる写真
- 病院の領収書や明細書
これらを用意する必要があります。
まず、肌トラブルが起こったら、それが「キレイモでの施術による肌異変」であることを証明しなければなりません。
そのため、異変があったときは患部の写真を残しておくようにしてください。
この画像診断で、ドクターサポートが適用になるかが決まります。
次に、病院を受診したことがわかる領収書や明細書を捨てずにとっておきましょう。
薬を処方された場合は、薬代の明細も残しておくようにしてくださいね。
キレイモなら契約する前に施術を試せる!
キレイモは徹底して安全性にこだわっている脱毛サロンです。
万全のコンディションで施術を受けた場合、トラブルが起こることはほとんどありません。
そうは言っても、やはり肌質や体質に不安を抱く方もいるのではないでしょうか?
ネットで情報を調べて、カウンセリングで説明を受けても、実際に試してみなければわからない。そんな不安も、キレイモなら解決できますよ!
キレイモでは、カウンセリング時に無料でハンド脱毛を体験できるキャンペーンをおこなっています。
無料ハンド脱毛体験で、
- 痛みはないか
- 肌荒れなどは起こらないか
ということを確かめることができます。
キレイモは全身脱毛専門のサロン。
いきなり広範囲に光を当てるのは少し怖い。
あなたがもし、そう感じているのなら、ぜひ無料ハンド脱毛体験をしてみてくださいね!
どんなに気をつけていても、脱毛で肌荒れなどのトラブルが起こる可能性は0ではありません。
キレイモでは、医療機関と提携し、初診料を負担してくれるドクターサポートを導入。
徹底した安全性への配慮と、万が一に備えたサポートで、安心感はバッチリです!